My Style

こんな「想い」、カタチにしませんか?

私たち中央工芸企画は、紙パッケージのデザイン・設計を専門とする会社です。私たちは、お客様が持つその大切な想いを、パッケージという形で具現化するお手伝いをしています。

「こんなパッケージは作れるだろうか? 」
「まだ漠然としたアイデアしかないんだけど…」

このように、まだ形になっていないお客様の「こんな風にしたい」というご要望こそが、私たちの仕事の出発点です。これまで様々なお客様とご一緒してきた中で、私たちはたくさんの「想い」に触れてきました。

〜例えば、こんなご相談がありました〜

ホテルを退職し、故郷で洋菓子店を開店することになりました。パッケージをはじめショップツールの相談をしたいです。

 新しい門出を応援する気持ちで、ブランドの世界観をゼロから一緒に創り上げました。

海外から輸入した高級食器ですが、箱は品質を重視して日本で作りたい。そして、ロゴ入りのリボンも作りたい。

「商品の高級感を引き立て、受け取った方が特別な気分になるような、細部にまでこだわったパッケージを提案しました。製品を簡単に固定できる台紙やリボン、包装紙を製作しました。」

学校の周年記念品として、特徴あるオリジナルパッケージにチョコ入れて販売したい。

「記念品にふさわしい、記憶に残るパッケージデザインで、思い出づくりのお手伝いをしました。」

年末年始限定商品として、和風のお菓子をいれた干支をモチーフにした売り場で目立つパッケージを作りたい。

季節感と遊び心を両立させたデザインで、お客様の心を掴むお手伝いをしました。

商品パッケージの材質をプラスチックから紙に変えて、環境に配慮した商品にしたい。

筆記具、まつ毛美容液のパッケージなど、プラスチック容器から紙製に変更して環境に優しいパッケージを製作しました。

木目の美しい希少木材を使ったボールペン、シャーペンを販売する予定です。商品に合うオリジナルパッケージを作ってもらいたいので、ご相談させてください。

数量や販売計画をお聞きした上で、商品をお借りして、紙製と木製をご提案しました。最終的にロゴを箔押した桐箱、ウール紙の台紙、取扱説明書をお作りさせて頂きました。

〜ほかにも〜

「オリジナルコスメ観光地にある自社店舗で販売しています。店舗で詰め合わせするギフト箱を提案して欲しい」

「商品20個ほどを納めた輸送箱を、そのまま店頭ディスプレイ台としても使えるようにしたい」

「オープン記念に小ロットで希少価値を持たせた限定品を販売します。紙製パッケージもオリジナルで作りたい」

「海外からのVIPに記念品としてロゴを名入れした筆記具セットをお渡しします。パッケージのアイデアを考えて欲しいです」

「長年に渡りヘアーブラシを製造する会社です。直販も行いたいと計画中で、パッケージなどのご相談をさせて頂きたいです」

このように、お客様の「こんなことできないかな?」というアイデアは、一つとして同じものはありません。中央工芸企画では、パッケージだけでなく、商品をより魅力的に見せるための売り場づくりもサポートしています。紙製のカウンター什器、フロア什器、吊り下げ什器はもちろん、耐久性や商品のイメージに合わせてアクリル製の什器もデザイン・設計いたします。パッケージから、陳列棚でのディスプレイ、POPなどのショップツールまで、一貫してご提案することで、ブランドの世界観を統一し、お客様の心に響く売り場を創り上げます。

私たちは、デザイナーや構造設計士はもちろん、印刷や加工の専門家、そして長年の信頼関係を築いてきた協力会社がチームとなって、お客様の想いを形にするサポート体制があります。 「何から相談すればいいか分からない…」という方も、どうぞご安心ください。まずは、あなたの「こんな風にしたい」という想いをお聞かせください。そこから、最適な解決策を一緒に見つけていきましょう。

あなたの商品の物語を、私たちと一緒につむいでみませんか?お気軽にお問い

関連コラム